2025/03/27 14:37

こんにちは。
omitsu夫です。
今回のBlogは久しぶりに"ぶどうネタ"です。
と言うのも僕らは今年は例年と違って一つ大きな作業があります。
それは今まで「ピオーネ」と言う品種を植えていた畑に違う品種を植えること。
「改植」と言いますが、それがあるからです。
4,5年後に収穫するのでビックイベントと言っても過言ではないです!
また、古くなったぶどうの棚もこれを機にリニューアルしました。

まず去年の春の様子がこちら。
針金がくしゃくしゃ、ボロボロでした。
ピオーネの木はチェーンソーを使って自分で伐採しました。


それが二日でこんなに綺麗になりました。
と言っても画像ではなかなか分かりづらいのですが、、、。
・
具体的な作業として
古い柱の中で状態が良くないものは新しいものと交換。
針替類も同様です。
そして柱を起こしてもらって高さを出す、具体的には190センチぐらいにしてもらっています。
柱はコンクリートブロックの上に乗せてありますが、土に隠れないように出します。
柱の根元が錆びないようにするためで、不安定に見えますがこれが正しい姿です。
他の畑では経年変化でコンクリートが埋まってる状況なのですが、この正しい姿をキープするように作業が必要です。
・
今回は近所の尊敬する農家さんの紹介でとても素敵な方々に作業を行なっていただけました。
また、自分もお手伝い要員として加えさせて頂き棚づくりについて学ぶことができました。貴重な機会をありがとうございました!
これからは苗を植える為の土壌づくりに移ります。
一番最初の画像は苗を植える予定の箇所に建てた目印の様子です。
まだまだ先は長いので続きはまたの機会に!
・
・
・
洋服と工芸 omitsu
〒382-0083
長野県須坂市上中町193-1 牧半ひだり
*長野電鉄須坂駅より徒歩15分
電話番号 : 026-214-6620
e-mail : info@omitsumitsu.com